実は栄養がたっぷり!野菜を皮ごと使うことで得られる栄養素や注意点について知っておこう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

野菜を調理するとき、特に何も考えずに「まずはサッと洗って皮を剥き始める」という方も少なくないのではないでしょうか。でも実は、その皮に栄養素がたっぷり含まれているとしたら、どうでしょうか。今まではただ生ゴミにしてしまっていた部分からもしっかりと栄養を摂りつつ、生ゴミも減らせる。今回はそんな「野菜を皮ごと使う」ことで得られる栄養素や注意点についてのお話しです。

野菜の皮に含まれている栄養素について

野菜の皮に栄養素が含まれているのは分かったけど、いったいどの野菜にどのような栄養素が含まれているの?という疑問をお持ちの方も多いことでしょう。
そこで、一部ではありますが、野菜の皮に含まれている栄養素についてご紹介します。

■玉ねぎ
玉ねぎの皮には“玉ねぎポリフェノール”と呼ばれている「ケルセチン」が豊富に含まれているほか、「プロトカテク酸」も含まれています。これらには「抗酸化作用」があり、血液をサラサラにする効果が期待できますし、「フラクトオリゴ糖」や「食物繊維」も、中身の数倍の含有量と言われています。
食べ方としては、そのまま食べるよりは、一度しっかり洗ってから乾燥させ、お湯で煮出す「玉ねぎの皮茶」などがおすすめです。

■なす
なすの皮には「抗酸化作用」があり、がん予防や美肌に効果的と言われているナス特有の「ナスニン」というポリフェノール成分が含まれています。そのほか、「アントシアニン」といって視覚機能を改善させると言われている成分であったり、同じくポリフェノールの一種「クロロゲン酸」も含まれています。

■じゃがいも
じゃがいもの皮には「ビタミン」「鉄」「カリウム」といったミネラル類のほか、「食物繊維」も多く含まれています。じゃがいもの全栄養素のおよそ20%が皮に含まれていると言われていますので、今まで捨ててしまっていた人は、これからはぜひ皮ごと調理にチャレンジしてみましょう。

■にんじん
にんじんの皮には「βカロテン」が豊富に含まれています。また、にんじんの栄養素がいちばん高濃度で含まれているのが、実は皮のすぐ下の部分だと言われています。にんじんの皮は、他の野菜よりも食するに当たって特に違和感がない野菜のひとつと言えますので、きちんと洗ったあとに皮ごと調理をしてみてはいかがでしょうか。

■大根
大根の皮には抗酸化作用を持つ「ビタミンC」が多く含まれているほか、ビタミンのような働きをするポリフェノールの一種「ビタミンP」も含まれています。脳卒中などの予防にも効果があると言われている成分ですので、ぜひ積極的に摂取したいですね。

■ごぼう
ごぼうの皮に豊富に含まれているのは「サポニン」という成分で、特に肥満の予防、コレステロール値を下げる、血流の改善、免疫力を上げる、肝機能の向上など、様々な効果が期待できると言われています。

■かぼちゃ
かぼちゃの皮には「βカロテン」が豊富に含まれています。βカロテンは体内でビタミンAに変化し、皮膚や粘膜を強化してくれる働きをしてくれますので、煮物を作る場合はぜひ、皮ごと煮込みましょう。

食中毒や残留農薬が気になる?

このように、野菜の皮には豊富な栄養素が含まれているということがお分かりいただけたことと思います。とはいえ、少し注意したい点もいくつかあります。

たとえば、じゃがいもの芽には「ソラニン」という成分が含まれていて、摂取しすぎることで食中毒を招く危険性がありますので、取り除く方が望ましいとされています。

また、根菜に含まれている「土壌菌」という菌の中には、熱に強いものも存在するため、サッと洗っただけや加熱しただけでは、除去できないこともあるとされています。

さらに、皮ごとといえば気になるのが、やはり残留農薬ではないでしょうか。
「よく洗って」とは言うけれど、どれくらい洗えば良いのか?水道水で良いのか?ごぼうなどは目視で確認しにくいのでは?など、気になる部分もありますよね。

そんな時はぜひ「ベジセーフ」をお試しください。しっかり洗えてたっぷりの栄養素を美味しくいただき、生ゴミも減らせてしまう、「野菜を皮ごと使う」生活を始めてみてはいかがでしょうか。

自分や家族の健康管理に「ベジセーフ」

日々の健康管理や栄養管理のためにも、食材の安全が気になっているお母さんは多いのではないでしょうか。実は野菜や果物には家庭の水道水だけでは落としきれない残留農薬や添加物がついています。

こういった農薬や汚れをきれいに落としてくれるのが、野菜洗い専用水の「ベジセーフ」です。
「ベジセーフ」を使って安全で美味しい野菜や果物を食べましょう!
 

もっと詳しく! 食材洗い専用のお水『ベジセーフ』

「ベジセーフ」は、野菜などの食材を洗うために開発された洗い水です。

「純水」と食品製造にも使用される「炭酸カリウム(かんすい)」を”イオン交換膜”にて従来の生成方法よりも長時間丁寧に電気分解し「純水」と「カリウム」に。手肌へのやさしさも残しながら洗浄力を高めることに成功しました。

さらに、人体に有害とされる合成界面活性剤を一切含まず、油分と水分を混ぜ合わせる効果 (界面活性効果)をもつため、スプレーを吹きかけるだけで、野菜に付着した残留農薬やホコリ展着剤などの汚れを素早くベジセーフが取り込み、物体の表面から分離させることができます。

ベジセーフの使い方「まとめ洗い」「スプレー洗い」

『スプレー洗い』と、希釈して使う『まとめ洗い』ができるため、1個洗いから大量洗いまで対応できます。食品の汚れ落としだけでなく、「アク抜き」や「鮮度保持」としても効果を発揮し、毎日のお料理をサポートいたします。

関連記事

野菜はここまで美味しくなる!
『正しい野菜の洗い方』を動画で公開中!

「じゃがいも編」「ナス編」「イチゴ編」「お刺身編」など、野菜や果物がもっと美味しくなる洗い方のコツを徹底解説します。

ベジセーフ〜農薬除去試験の結果

「本当に農薬は落ちてるの??」
そんな疑問にお答えするために、3人家族 約3日分の野菜・果物を半分ずつ分け、片方は「水道水で洗った洗い水」、もう一方は「ベジセーフで洗った洗い水」で比較試験を行いました。

ベジセーフ〜安全試験の結果

ベジセーフの安全性を第三者機関「一般財団法人・日本食品分析センター」で試験しました。
①成分試験 ②皮膚安全試験 ③栄養分の流出試験

食の専門家も《ベジセーフ》を推奨!
服部栄養専門学校〜服部幸應先生

「料理は素材の味をいかに生かすかがとても大事です。その為にも水では洗い落とせない汚れなどが野菜や果物に付着しているのでベジセーフでやさしくスッキリ落とすことで料理の味が各段に変わっ・・・ >>続きを見る

今すぐ使える『¥1000OFFクーポン』進呈中!
さらに今なら、安心の20日間返金保証!

先着100名様限定でベジセーフの¥1000OFFクーポンをプレゼントいたします。(※先着100名様に達し次第、終了となります。予めご了承ください)

ベジセーフの3つの約束

もっと、ずっと毎日の安心を「あたりまえ」に

⇒『ベジセーフ』-公式サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【食事】の最新記事