朝食、昼食、夕食の目的と、規則正しい食事習慣を知って、健康的な生活を続けよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

私たちが普段特に意識することなく摂っている食事。「規則正しい食事」や「バランスの良い食事」が身体に良いことは、頭では誰もがわかっていますよね。ですが「なぜ」大切なのか、というところについてはいかがでしょうか?「規則正しい食事習慣」について、もう少し深く掘り下げてみましょう。

現代人は食事習慣が乱れている!?

・食べる時間がバラバラ
・だいたい決まってはいるけど時間帯が遅い
・時間がない/作るのが面倒くさいのでコンビニや外食で済ませる
・朝食は抜く
・ダイエットのために食事制限をしている
・とりあえず空腹を満たせれば良い
・共働きで帰りが遅いので、子供の夕食も遅くなってしまう
・食べたらすぐ寝てしまう
皆さんはこんな食事習慣になっていませんか?

現代人は、大人も子供も含めて食事習慣が大きく乱れていると言われています。そこには、人それぞれ様々な理由もありますから、一概に「だめ!」と言い切ってしまうことはできませんが、「規則正しい食事習慣」の大切さを知っていただくことで、乱れている人はたとえ少しずつでも改善をしていただければと願っています。

とは言え、そんな中でも「ゼロカロリー」「糖質ゼロ」「低カロリー」といった食料品や飲料品が世間の注目を集めていますよね。つまり、「食事」や「健康」に対して関心を持っている人が実はそれだけ多い、ということも言えますね。

子供の問題を取り上げてみよう

・塾やテレビゲーム、スマホで遊んでいて、夕食が21時や22時になってしまう
・両親が共働きのため帰りが遅く、子供の夕食の時間も遅くなってしまう
・夕食後も遅くまで起きていて朝はギリギリまで寝ているため、朝食を抜いてしまう

一例ですが、このように夕食が遅い、朝食を摂らない、という子供が、現代では非常に増えていると言われています。

これらは、大切な成長期に充分な栄養が摂れなかったり、寝るのが遅いことで成長ホルモンの分泌量が減ってしまったり、生活習慣の乱れから肥満になってしまったり、集中力や思考力が低下してしまったり・・・という悪循環に繋がってしまうと言われています。

朝食、昼食、夕食、それぞれの目的を考えてみよう

私たちは、なぜ1日3食を摂るのでしょうか。
植物は太陽の光を受けて光合成をすることで、生きて行くためのエネルギーを作り出すことができますが、私たち人間は、自らエネルギーを作り出すことが出来ません。

そこで私たちは、「食べる」ことによって、外から摂取した食物を体内でエネルギーや自分の身体を作る成分に変えているのです。つまり「食べる」ということは「生きる」ということなんですね。

では、なぜ3食摂ることが望ましいのでしょうか。
まずは「朝食」ですが、いうまでもなくその日の最初の食事ですので、元気に活動ができるようにエネルギー源となってくれる糖質、できればお米をしっかりと摂ることが望ましいと言われています。

次に「昼食」ですが、朝食で得たエネルギーもお昼になる頃には消費され、不足してきます。午後も元気に活動をして行くために、朝食と同様に糖質、脂質、タンパク質などを充分に摂ることが望ましいと言われています。

最後に「夕食」ですが、「その日活動して疲労した筋肉や脳を、回復させるための栄養素」そして、就寝中には成長ホルモンが分泌されますので、「身体を成長させるための栄養素」を摂ることが、夕食の目的とされています。

「食べたいものを食べたいだけ食べる」確かにこれは至福のひとときですよね。でも、それぞれの食事にはちゃんと目的があるということ、そして「食べたもの」がその人の身体を作っていくということを考えると、やはり基本となってくるのは「規則正しい食事習慣」ということになります。

「規則正しい食事習慣」とは、決して時間だけのことではありません

毎日ほぼ同じ時間に食事を摂れば良いのか?というと、実はそれだけではありません。
当然、食事の内容が伴わなければ「規則正しい食事習慣」とは言えませんので、先ほどの項目で解説した3食の目的を考えて、バランスの良い食事を心がけることが大切です。

■特に大切であると言われている栄養素
タンパク質、脂質、炭水化物、カルシウム、鉄、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンDの10種類は、特に大切であると言われています。
これらを含む食材を、バランス良く摂取していけるようにしたいですね。

食事習慣を見直して、改善できるところから取り組もう

近年は、食育活動なども盛んになってきた影響で、規則正しい食事習慣の大切さもどんどん広まってきています。ですが、様々な理由から、まだまだ多くのご家庭で「食事習慣が乱れている」と言われています。

きっと世のお母さん方は、大切な家族や我が子のために、栄養バランスなど毎日の食事内容に気を配りながらお料理されていることと思いますが、ぜひこれを機に、栄養バランスのみならず食事習慣も振り返り、もし乱れているなぁと感じたら、改善できるところから少しずつ取り組んでみましょう。

自分や家族の健康管理に「ベジセーフ」

日々の健康管理や栄養管理のためにも、食材の安全が気になっているお母さんは多いのではないでしょうか。実は野菜や果物には家庭の水道水だけでは落としきれない残留農薬や添加物がついています。

こういった農薬や汚れをきれいに落としてくれるのが、野菜洗い専用水の「ベジセーフ」です。
「ベジセーフ」を使って安全で美味しい野菜や果物を食べましょう!
 

もっと詳しく! 食材洗い専用のお水『ベジセーフ』

「ベジセーフ」は、野菜などの食材を洗うために開発された洗い水です。

「純水」と食品製造にも使用される「炭酸カリウム(かんすい)」を”イオン交換膜”にて従来の生成方法よりも長時間丁寧に電気分解し「純水」と「カリウム」に。手肌へのやさしさも残しながら洗浄力を高めることに成功しました。

さらに、人体に有害とされる合成界面活性剤を一切含まず、油分と水分を混ぜ合わせる効果 (界面活性効果)をもつため、スプレーを吹きかけるだけで、野菜に付着した残留農薬やホコリ展着剤などの汚れを素早くベジセーフが取り込み、物体の表面から分離させることができます。

ベジセーフの使い方「まとめ洗い」「スプレー洗い」

『スプレー洗い』と、希釈して使う『まとめ洗い』ができるため、1個洗いから大量洗いまで対応できます。食品の汚れ落としだけでなく、「アク抜き」や「鮮度保持」としても効果を発揮し、毎日のお料理をサポートいたします。

関連記事

野菜はここまで美味しくなる!
『正しい野菜の洗い方』を動画で公開中!

「じゃがいも編」「ナス編」「イチゴ編」「お刺身編」など、野菜や果物がもっと美味しくなる洗い方のコツを徹底解説します。

ベジセーフ〜農薬除去試験の結果

「本当に農薬は落ちてるの??」
そんな疑問にお答えするために、3人家族 約3日分の野菜・果物を半分ずつ分け、片方は「水道水で洗った洗い水」、もう一方は「ベジセーフで洗った洗い水」で比較試験を行いました。

ベジセーフ〜安全試験の結果

ベジセーフの安全性を第三者機関「一般財団法人・日本食品分析センター」で試験しました。
①成分試験 ②皮膚安全試験 ③栄養分の流出試験

食の専門家も《ベジセーフ》を推奨!
服部栄養専門学校〜服部幸應先生

「料理は素材の味をいかに生かすかがとても大事です。その為にも水では洗い落とせない汚れなどが野菜や果物に付着しているのでベジセーフでやさしくスッキリ落とすことで料理の味が各段に変わっ・・・ >>続きを見る

今すぐ使える『¥1000OFFクーポン』進呈中!
さらに今なら、安心の20日間返金保証!

先着100名様限定でベジセーフの¥1000OFFクーポンをプレゼントいたします。(※先着100名様に達し次第、終了となります。予めご了承ください)

ベジセーフの3つの約束

もっと、ずっと毎日の安心を「あたりまえ」に

⇒『ベジセーフ』-公式サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【食事】の最新記事