口に入れる前に見直してみよう。野菜洗いのコト。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

畑で実った野菜やフルーツをもぎってキュキュッと布でふき、パクッと口へ。美味しそうですね。

野菜やフルーツはもぎりたてが一番新鮮で美味しいものです。

「日本は衛生的」「食の安全性が高い」という安心感からか、国産の食材ならそのまま食べても害はないと思っている方が大多数だと思います。

それでも食卓で調理する前には食材を水洗いすることは当たり前の作業になっているでしょう。

果たしてそれだけで農薬まで除去されているでしょうか?

目に見えない農薬、落ちていると思いこんでいるだけかもしれません。

そもそも、日本では農薬がそんなに使われていないと思っていませんか?

 

野菜洗いの洗剤の話題

テレビやニュースでも騒ぎとなったことがあるのでご存じの方も多いかと思いますが、

農薬大国第1位の国は、中国です。

中国では、一部の野菜から殺虫成分や漂白剤の成分が検出されています。

それらが体内に入ると、発ガン性があったり呼吸困難を引き起こす危険性があることから、中国では野菜やフルーツを洗剤で洗うことは当たり前になっています。

 

日本でもスーパーに行くと、中国産の野菜は特別に値段が安いことがわかりますが、野菜やフルーツの成長を促すための薬剤が使用されている場合があります。

安いからといって産地を確認せずに購入してしまうと、本来洗剤を使って洗うのが当たり前の野菜やフルーツが、そのまま私たちの口にはいってしまうことになります。

 

では国産のものを意識して購入すればよいのかと言うと、そうとも限りません。

食の安全や衛生管理が徹底されているように思える私たちの国、日本。

ところが農薬の使用率をみるとなんと日本は世界第3位なのです。

 

第1位の中国では野菜洗いの洗剤が使用されていますが、第3位の日本ではただの水洗いでよいのでしょうか。

こんなに日本で農薬が使用されているなんて知らなかった!という知識不足が危険を招いているのです。

29ad9579a0c7e4a5adcbf30536351276_s

目に見えないからこそ念には念を

国産でも農薬は大量に使用されているのが、残念ながら日本の農業の実態です。

湿度が高く、害虫や病気が蔓延しやすい環境などから、農薬の使用はどうしても制限できないという事情があります。

安易に無農薬にしてしまうと、害虫や病気のために作物がなかなか一般市場で売れる品質まで育たず、結果、野菜やフルーツの価格高騰を招いてしまうことに。

なかなか簡単に農薬をやめよう!という訳にはいかないのが残念ながら実際のところです。

 

その一方でやはり農薬による健康被害を気にする人々が増えるとともに、無農薬とまでは行かずとも、有機野菜栽培やオーガニック栽培というものが増えていきました。

一般の野菜やフルーツと比べると若干値段も高めですが、では農薬などが検出されないのかというと、実はそういう訳でもないのです。

有機野菜でも一部の農薬の使用が認められています。

それら一部の農薬を使用していても「有機野菜」と表示することができるのです。

 

有機栽培については、農林水産省機関の厳しい検査のもと、一定の基準をクリアした生産者・生産者団体のみ、「有機JASマーク」を使用することができるようになっています。

しかし、この規格は「有機栽培」「無農薬」の表示をすること自体を制限するわけではないので、農林水産省機関の認定をうけた生産者・生産者団体以外が「有機栽培」を表示して販売していても問題にはならないのです。

つまり「有機野菜」と書いてあるだけの商品を完全に信頼してよいのかどうか、わからないのが現状です。

 

農薬は目に見えないからこそ、産地や栽培方法、表示だけを見て安心してはいけません。

どんな野菜やフルーツであれ、必ず口に入れる前によく農薬を洗い落とすという習慣をつけておきましょう。

275d7f4c21454f8c0d01a63e4db62d19_s

ベジセーフを使って大切な家族の食事を守る!

家族の体調を管理しているお母さん。

食事のバランスはもちろん、食材選びから家族の健康を考えていますが、それと同時に家計も守っています。

安い食材でいかに健康的な食事を家族に作ってあげるかが大きな課題です。

有機野菜やオーガニック野菜ばかりを購入するのは家計に大きなダメージですね。

 

そこでスーパーで安い野菜を買ってきて安全に食卓へお料理を出すためにも欠かせないのがベジセーフです。

特にサラダとして生で食べるトマトやきゅうり、レタス。デザートやおやつに出すフルーツ。

しっかり農薬や汚れを落としたいものです。

これらの食材はベジセーフをスプレーし、軽くなで洗いした後にきれいな水で洗い流すだけ。とても簡単に農薬や展着剤を除去することができます。

 

火を通すお料理でも、栄養たっぷりの野菜の皮ごとを使用したスープ、煮物などもやっぱり農薬が気になるところです。

ベジセーフなら野菜のアク抜きも同時にできてしまうので、皮ごと食べられる根菜や春野菜の調理にもぴったり。

手間をかけずに美味しく安全なお料理が仕上がります。

38c80c991b9ae168c19f9782b48a07b0_s

まだまだ野菜やフルーツは水道水で洗うだけが習慣となっている日本。

野菜洗いの専用水を使用することに抵抗のある人の方が多いのかもしれません。

しかし、決して化学物質を使用した洗剤で野菜を洗うわけではありません。

ベジセーフに含まれているのは、99.9%の純水と0.1%のカリウムだけ。

炭酸カリウムは麺や豆腐などの食品製造に用いられ、食品衛生法でも安全性が認められています。

中華麺や豆腐の冠水として使われる、身近な指定食品添加物の1つです。

人や環境にも優しい原料で作られたベジセーフなら、安心して普段の水洗いにプラスして使い始めることができますね。

もっと詳しく! 食材洗い専用のお水『ベジセーフ』

「ベジセーフ」は、野菜などの食材を洗うために開発された洗い水です。

「純水」と食品製造にも使用される「炭酸カリウム(かんすい)」を”イオン交換膜”にて従来の生成方法よりも長時間丁寧に電気分解し「純水」と「カリウム」に。手肌へのやさしさも残しながら洗浄力を高めることに成功しました。

さらに、人体に有害とされる合成界面活性剤を一切含まず、油分と水分を混ぜ合わせる効果 (界面活性効果)をもつため、スプレーを吹きかけるだけで、野菜に付着した残留農薬やホコリ展着剤などの汚れを素早くベジセーフが取り込み、物体の表面から分離させることができます。

ベジセーフの使い方「まとめ洗い」「スプレー洗い」

『スプレー洗い』と、希釈して使う『まとめ洗い』ができるため、1個洗いから大量洗いまで対応できます。食品の汚れ落としだけでなく、「アク抜き」や「鮮度保持」としても効果を発揮し、毎日のお料理をサポートいたします。

関連記事

野菜はここまで美味しくなる!
『正しい野菜の洗い方』を動画で公開中!

「じゃがいも編」「ナス編」「イチゴ編」「お刺身編」など、野菜や果物がもっと美味しくなる洗い方のコツを徹底解説します。

ベジセーフ〜農薬除去試験の結果

「本当に農薬は落ちてるの??」
そんな疑問にお答えするために、3人家族 約3日分の野菜・果物を半分ずつ分け、片方は「水道水で洗った洗い水」、もう一方は「ベジセーフで洗った洗い水」で比較試験を行いました。

ベジセーフ〜安全試験の結果

ベジセーフの安全性を第三者機関「一般財団法人・日本食品分析センター」で試験しました。
①成分試験 ②皮膚安全試験 ③栄養分の流出試験

食の専門家も《ベジセーフ》を推奨!
服部栄養専門学校〜服部幸應先生

「料理は素材の味をいかに生かすかがとても大事です。その為にも水では洗い落とせない汚れなどが野菜や果物に付着しているのでベジセーフでやさしくスッキリ落とすことで料理の味が各段に変わっ・・・ >>続きを見る

今すぐ使える『¥1000OFFクーポン』進呈中!
さらに今なら、安心の20日間返金保証!

先着100名様限定でベジセーフの¥1000OFFクーポンをプレゼントいたします。(※先着100名様に達し次第、終了となります。予めご了承ください)

ベジセーフの3つの約束

もっと、ずっと毎日の安心を「あたりまえ」に

⇒『ベジセーフ』-公式サイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

【ベジセーフ】の最新記事