食に高い意識をもっている人たちの間で最近話題になっている、野菜を専用のお水で洗うという新しい選択をご存知ですか? ベジセーフはそんな野菜洗い専用のお水。 野菜についている残留農薬や雑菌類など私たちの体に有害な物質を洗い流 […]
野菜
みんなで考えよう!2020年東京オリンピックに見る日本の食料問題とは?
近頃、オフィシャルキャラクターも決定し一層の盛り上がりを見せている2020年東京オリンピック。 オリンピックが無事に開催されるまでの道のりには、国全体を巻き込んで色々な計画が実行されています。 PR、各競技の開催地、交通 […]
お腹にいる時から守ってあげたい。小さな命の為にできること。
お腹に宿った小さな命は10月10日ほど、そのお腹ですくすくと育ち誕生してきます。 そして母乳やミルクで約半年過ごした後に離乳食を経て、徐々に大人と同じ食事へ切り替わっていきます。 妊娠中や母乳育児をしている場合、赤ちゃん […]
眠れていますか?快適な睡眠に必要なのは良質な食生活
突然ですが、毎日の睡眠しっかりとれていますか。 一日の疲れを癒し、脳を休め情報を整理し定着させるためにも人にとって睡眠は非常に大切な要素です。 しかし、現代人は5人に1人が睡眠に問題を抱えていて、20人に1 […]
ずっとおいしく食べてもらうために。そしてずっと健康でいてもらうために
いつの時代でも子育ては大変なこと。 それでも時代が進むのとともに新しい育児グッズがどんどん発売され、育児で大忙しのお母さん達を助けてくれるようになりました。 食事グッズ、お出かけ用品、お風呂グッズなど。昔にはなかった便利 […]
健康な体作りのために知っておきたい、体を冷やさない野菜の食べ方
季節の変わり目には、体調を崩すことが多いですね。 多くの原因は、身体が急激な温度変化についていけなくなって引き起こされます。 また、つぎの季節に移る過程で過食や運動不足や睡眠不足などの不摂生が出て来ることによるものも大き […]
「野菜洗い」は、家族への想い
あなたは、野菜を生で食べたり、調理したりする前に洗っていますか? ほとんどの方が、もちろん!と答えられるのではないかと思います。 実は、数年前ある小さなお子さんがいらっしゃるご家庭におじゃましたとき、皮つきのキュウリやリ […]
栄養豊富な春野菜は上手にアク抜きしておいしく食べましょう!
春野菜・・・と言う言葉、何故か心が躍りますよね。 この季節ならではのおいしい旬の野菜や、普段見慣れた野菜も春に出るものはすごく特別な感じがあります。 芽吹きの季節の野菜であるだけに、香りや味わいも他の季節には無いエネルギ […]
皮ごとがおいしい!春の野菜
新しい年を迎えてはやひと月以上が過ぎました。 立春もすぎ、暦の上では「春」となりましたが、気象庁によると東京では1月下旬から16日連続で最高気温が10度以下、最低気温も氷点下の日が例年にくらべて多く観測されるなど、記録的 […]
口に入れる前に見直してみよう。野菜洗いのコト。
畑で実った野菜やフルーツをもぎってキュキュッと布でふき、パクッと口へ。美味しそうですね。 野菜やフルーツはもぎりたてが一番新鮮で美味しいものです。 「日本は衛生的」「食の安全性が高い」という安心感からか、国産の食材ならそ […]